turning vane

考察や書き残したいもののアーカイブ。二次元とか速いものが多め 個人的かつ趣味の文章です。アフィリエイトブログなどへの転載禁止

雑誌がうれないのもノストラダムスのせい

地元の大学の学祭に奥華子が来るので行ってみた。

学祭の独特の雰囲気の中、野外のステージに一人で歌うって度胸あるよねー。
しかもキーボード一本で弾き語りだしすげー。
惜しむらくはMCが下手なことか(苦笑)

イベントの後のCD売りとサイン会はすげー列。
人気あるねー。

で、サイン会の会場まで後何メートルかなー(笑)

週刊少年マガジン」の発行部数が激減 (J-CAST)
1997年に「週刊少年ジャンプ」を抜き少年誌として日本最大の発行部数になった
週刊少年マガジン」の発行部数が激減している。トーハンの調べによると、98年が
425万部と、この10年間最大だったのに対し、02年に300万部となり、「週刊少年ジャンプ」の
320万部に抜かれた。05年は250万部、06年は215万部に減少し、
07年10月現在の発行部数は講談社のホームページによると183万部になっている。

http://news.www.infoseek.co.jp/business/story/20071026jcast2007212603/

参考データ:日本雑誌協会(マガジンデータ2006)
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
週刊少年マガジン 講談社 2,151,354
週刊少年ジャンプ 集英社 2,839,792
週刊少年サンデー 小学館 1,003,708
週刊少年チャンピオン 秋田書店 500,000 (自己申告)
コロコロコミック 小学館 963,334

たしかに読んでるのは絶望先生だけ。
ジャンプはまだ読ませるだけの力がある作品があるが、
サンデーなんかは質的にどうだろう?

しかも売れているものがパロディだったり、ただギャルギャルしてるものとかだとちょっと気になる。
例えばネギまとかがサブを張ってるような雑誌ならいいんだけど、メインを張るようになるとかなりヤバイ感じ。

それに世代的に雑誌離れも進んでいるし、ターゲットからずれてる漫画も多いよね。今更巨人の星とか言われてもきっつい。
ただのスポ根ものとかつらいし、かといってヤンキーものなんて流行らないし・・・時代性を背負ってるものがあんまり見受けられないなぁ。

というわけで今マガジンに足りないのはMMRだ!w